『WHISTLE down the WIND』より
written by Andrew Lloyd Webber and Jim Steinman
Published by The Really Useful Group ltd / Lost Boys Music, 1999
『風にのせて口笛を吹く』
Hey, we got each other, don't we? We've got food on our table and a nice warm place to live...
if your mother was here, you know what she'd say. "don't complain. Life is tough but you survive day to day. And the things that matter surround and embrace us. And the comforting places they always will take us reassure us. Our god he will never forsake us!
So we really don't miss what we think that we miss.
And it just doesn't get any better than this."
It just doesn't get any better...
No matter how bad things got your Ma always had the words to put 'em right again...
ヘイ、我々には仲間がついている、そうだろう?テーブルには食べる物があって、居心地の良い暖かな家がある・・・
もし、ここにお前の母さんがいたならば、なんて言うかわかるだろう?「文句を言ってはいけないよ。人生は厳しい。だけどお前は一日一日を生きている。私達を気にかけ、抱きしめてくれるものがある。いつも連れて行って、励ましてくれる場所がある。自信を与えてくれる。神様だよ、決して見捨てないでいて下さる!
だから、もし失ったものがあると感じても、本当は失っていないんだよ。
これ以上に素晴らしいことはない・・・
どんなに悪いことが起こっても、再び良くなるようにと、お前のママは、常に神の言葉を心に留めていた。
Whistle down the wind. Let your voices carry. Drown out all the rain. Light a patch of darkness, treacherous and scary.
Howl at the stars. Whisper when you're sleeping. I'll be there to hold you. I'll be there to stop the chills and all the weeping.
Make it clear and strong. So the whole night long. Every signal that you send until the very end. I will not abandon you my precious friend.
風にのせて口笛を吹いて。お前たちの声を運べ。どんな雨もかき消す。暗闇も不安も、恐怖も鎮め、明りを照らせ。
風は星たちにうなる。眠る間、ささやく。お前を抱きしめるため、私はここにいるよ。寒さも嘆く涙も止めるため、私はここにいるよ。
澄みわたらせ、強くしよう。夜が明けるまで祈ろう。お前が本当の最後まで送り続ける全ての合図。お前を見捨てないよ、私の大切な友よ。
So...try and stem the tide. Then, you'll raise a banner. Send a flare up in the sky. Try to burn a torch. And try to build a bonfire. Every signal that you send until the very end. I'm there.
So whistle down the wind for I have always been right there.
だから...頑張って。周りの声に負けないで。そして、いつか旗を掲げる。空に炎を燃やせ。たいまつに火をつけて。そして焚火を積み上げる。お前が本当の最後まで送り続ける全ての合図。私はここにいる。だから、風にのせて口笛を吹いて。私はいつだって、ほら、ここにいるよ。
0コメント