• HOME
  • PROFIL
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG
  • ABOUT

aya-kobayashi-manita 's 翻訳 Try It ! ~pupils with heart~

こんにちは。学生時代、文化史と美術史を専攻した後(ロンドン留学含む)、美術館学芸業務補助を経て、カルチャースクール勤務。現在、在宅で翻訳の勉強中。主に、①芸術事の感想(展覧会、舞台、映画、小説など)、②英語で書かれた世界各国の美術館図録や美術評論、③英語圏の絵本や児童文学、文芸作品、④英語の歌詞、⑤趣味の朗読やよみきかせ、歌、⑥日常の散歩や旅行記、生活の一コマなど・・日英語で記してゆきたいです。

WHAT'S NEW !

2025.10.09 20:19

第1回お話し会 at 結家さん

2025.02.25 20:52

モネ イマーシブ・ジャーニー展

2025.01.26 13:19

自分の人生を生きるという事は ~『塔の上のラプンツェル』より~

もっと見る

BLOG

2025.10.09 20:19

第1回お話し会 at 結家さん

 去る9月20日、川越は蔵の街菓子屋横丁を更に進んだ先にある古民家カフェ結家(むすびや)さんの2階をお借りして、『親子のくつろぎお話し会』を開催致しました!

2025.02.25 20:52

モネ イマーシブ・ジャーニー展

 Colour, the use of which aids, exalts, and in the union with lights and shadows, makes a whole when harmonius; or debases, distracts breadt...

2025.01.26 13:19

自分の人生を生きるという事は ~『塔の上のラプンツェル』より~

 久しぶりの投稿・・・毎回そうかな?この5年、私はいわゆる専業主婦。母親業+主婦業で過ごしてきた。家事育児のみで過ごすのは、色々いわれている以上にあっという間に時間が経つ大変さ。私は、子供が赤ちゃんの内は保育園などに預けないで自分の目で手で確かめながら育てたいと夢見ていたので、物...

Instagram

Instagramヘ

Twitter

Could not load twitterTimeline timeline.

Twitterヘ

Copyright © 2025 aya-kobayashi-manita 's 翻訳 Try It ! ~pupils with heart~.